萱場達郎さんのSun Flower、後日談

約5年続いて1994年秋に終刊になったフリーフライト模型のミニコミ誌FFwingsの94年3月号にFunFlowerの関連記事が出ているのを偶然発見しました。
元モデルジャーナル編集部員の岡本勲さんによる萱場さんの追悼記事ですが、その中に「・・・その頃は、(萱場さんは)かなり視力が悪くなり、じつに大雑把な作り方をしていたように思います。その頃、サンフラワーというゴム動力のヘリコプターを頂いたのですが、そのバルサの切り方など、まるでペンチで切ったような感じでした。とこるがこれが、2分も飛ぶような非常に優れた性能をもっておりました。・・・」
その頃とはモデルジャージャーナル時代ですから1980年前後です。

ゴム動力模型飛行機ホームページ
ゴム動力ヘリコプター 青空のクリオネ