ベーコンならコレ!! Tommy's Style の「ベーコン」


2004年4月1日の日記でもちょっとだけ紹介していますが、ベーコンって、「本物」と「普通のモノ」とでは、味に雲泥の差があります。まるで別物。普通のモノとは、大手メーカーをはじめとする、一般的な商品のこと。ベーコンというより、ハム?と思うくらい水っぽいし、だいいち燻製の香りが安っぽい。

本物のベーコンはいいですよ!

パスタやポテトサラダを作ると、ぐぐっと味が引き締まり、プロっぽい味になる。これさえあれば、家でも簡単にごちそうが作れます。ベーコンの違いに気付いてから、いろいろ買ってみましたが、現在、一番気に入っているのが、蓼科高原に住むTommyさんが手作りしている「Tommy's Style」のベーコン

私は蓼科に来ると、必ずと言っていいくらい「蓼科自由農園」で購入しています。でもでも、本物のベーコンはお安くはありません。写真のベーコンは294gで1,296円。でも、払う価値は十分あります。カリカリに焼いて食べると、最高!

ラベルの文章はこうです。

「標高1300メートルの蓼科高原の小さな山小屋から、
人口添加物を一切使わずに手作りした燻製と
選りすぐりの生豆を自家焙煎した珈琲をお届けします。
燻製は友人が厳選してくれた栃木産の優良豚と三重県熊野産の黒毛和牛を素材に、
蓼科の水と山小屋に流れ込む蓼科の風でじっくり熟成させて、
桜やヒッコリーのチップで仕上げました。
珈琲は「AA」レベルの生豆だけを使用して、小さな焙煎機で丁寧に焼き上げています。
当店の燻製や珈琲をお供に、
素敵なご家族、お仲間とのSLOW LIFEをお楽しみいただければ幸いです。
                           Tommy
お近くに取り扱い店舗がない場合は、
裏面のTEL&FAX、またはメールアドレスまでお問い合わせください」

ちなみに蓼科のプール平でレストランを経営されてます。

■Tommy’s Style
0266-67-5908

2004年9月18日

Tommyさんに会いに行きました! 2004年11月12日